「ひばり幼稚園 令和7年度 運動会」
学校法人聖山学園 ひばり幼稚園
〒625-0062
京都府舞鶴市字森1101
TEL:0773-62-1157
FAX:0773-64-0380

お知らせ

「ひばり幼稚園の給食について」のページができました。
次年度(2026年度)の入園案内は、2025年10月に公開いたします。
公開保育 10月23日(木)10時〜12時 また、随時見学可能ですのでお問い合わせください。
入園案内を更新致しました。2024.10.01 更新
>>※各ページへのアクセスには、専用のパスワードが必要です。

Instagram(インタスグラム)をはじめました。
What's New!
R7.10.25 | 最近の園児の活動報告更新 「子ども動物園」令和7年10月20日(月) ![]() | R7.10.16 | 最近の園児の活動報告更新 「いもほり遠足」令和7年10月14日(火) ![]() |
R7.10.14 | 最近の園児の活動報告更新 「運動会」令和7年10月11日(土) ![]() |
R7.09.16 | 最近の園児の活動報告更新 「祖父母参観日」令和7年9月13日(土) |
R7.08.26 | 最近の園児の活動報告更新 「地蔵盆」令和7年8月22日(金) |
R7.07.29 | 最近の園児の活動報告更新 「同窓会」令和7年7月28日(月) |
R7.07.29 | 最近の園児の活動報告更新 「夕べの集い」令和7年7月2日(土) |
R7.9.05 | ぴよぴよクラブの案内の更新 次回は、2025年10月2日(木)です。 2025年度のぴよぴよクラブスケジュールの更新 【「詳しくは、「ぴよぴよクラブ」のページ】 |
---|
心の通信
「仏典童話」のページを更新しました。(13.05.15)
「いねむり
さく・まつしまやすはる
園児の活動報告2025.10.21 updated
「子ども動物園」令和7年10月20日(月)
こども動物園がやってきました!!

「雨が降っていたのでテントを貼って、動物さんとふれあいました。」

「優しくエサをあげたり、なでてあげたり…。普段できない体験がいっぱいできました!」

「馬さんのように自分よりも大きい動物さん等ともふれあいました。」

「お気に入りの動物さんを決めて、絵画を描きます!何を描こうかな?」
「いもほり遠足」令和7年10月14日(火)
いもほり遠足に出かけました

「神崎のいも畑に、いもほり遠足にいきました!」

「みんな、夢中なってお芋をほります。」

「大きなお芋がたくさん掘れました!」

「海をみながら、お弁当を食べました。」
「運動会」令和7年10月11日(土)
令和7年度 ひばり幼稚園 運動会

「雨天のため11日に延期となった運動会ですが、元気に開催されました。」

「表現遊びでは、個性あふれる表現がお話しの世界を盛り上げてくれました。」

「いっぱい頑張って練習した、ちびっ子鼓隊 今年も本当に多くの感動を与えてくれました。」

「胸には金メダル!みんな大変良く頑張りました!」
「祖父母参観日」令和7年9月13日(土)
令和7年度 祖父母参観日

「敬老の日を記念して祖父母参観日を行いました。まずは歓迎会!心を込めて練習した音楽発表を行いました。」

「まずは歓迎会!心を込めて練習した音楽発表を行いました。」

「各教室に分かれて、参観日を行います。」

「どの教室も暖かい空気に包まれ、素敵な時間でした。お越し下さいました、祖父母様、本当にありがとうございました。」
「地蔵盆」令和7年8月22日(金)
地蔵盆を行いました

「園庭のお地蔵さんの前で地蔵盆を行いました。」

「理事長先生のお経きき…」

「心をこめて、手を合わせます。」

「一人一人お参りしました。どうか見守り下さい。」
アクセス
学校法人 聖山学園 ひばり幼稚園
〒625-0062
京都府舞鶴市字森1101
TEL:0773-62-1157
FAX:0773-64-0380
【アクセス】
東舞鶴公園に向かって、トマト&オニオンのファミリーレストランを右にまがってすぐ。
Map
Google Map
大きな地図で見る