過去の園児の活動報告
>>過去の園児の活動報告(2019年度)
令和4年10月14日(金)「やきいもパーティー」

やきいもパーティーを行います!まずは、枯れ木をたくさん集めました。

いもを焼きます。おいしくな〜れ!!」

ホクホクで、甘い!おいしい焼き芋ができました!

ひよこ組さんは、はじめて焼き芋を食べる子も?!みんな夢中で焼き芋を食べました!
令和4年10月13日(木)「いもほり遠足にいきました!」

大型バスに乗って神崎のいも畑へ遠足です

真剣にいもほりを楽しんでいます。 たくさん掘るぞ〜!

お昼ご飯は、海が見える公園で食べました。

大自然に恵まれた環境で、たくさん遊びました!楽しかった〜!!
令和4年10月9日(日)「令和4年度 ひばり幼稚園 運動会」

天候は少しすっきりとはしませんでしたが、運動会を元気に開催致しました。

それぞれの学年が工夫を凝らして行った障害物競走は大変可愛く、会場を盛り上げました。

未いっぱい頑張って練習した、ちびっ子鼓隊 今年も本当に多くの感動を与えてくれました。

たくさん頑張った子ども達には、お土産いっぱい!とても楽しい運動会になりました。
令和4年10月6日(火)「未就園児かけっこ ちびっ子鼓隊リハーサル」

未就園児さんに集まっていただいて、かけっこ遊びを行いました!

小さな身体を一所懸命動かして…、とても可愛かったです

毎日頑張って練習を重ねた、ちびっ子鼓隊のリハーサルも行われました!

真剣な姿に感動…。運動会当日も素敵な姿を見せてね!
令和4年8月23日(火)「ひばりなつまつり2022 が開催されました。」

育友会本部役員・クラス委員の保護者様の協力の下、〔ひばりなつまつり2022〕が開催されました。

宝物探しや、ワニワニパニック!など楽しいお店がいっぱい!!。

全部のゲームをクリアすると……!!お土産のお菓子がもらえました!やった!

今日は特別給食も用意されました!ご協力下さいました役員の皆様、本当にありがとうございました!
令和4年7月7日(木)「城山公園に遠足!!」

今日は高浜の城山公園まで海遠足に年長組さんがやってきました。

海をバックに記念撮影!

わぁ〜〜!! 海だ〜〜!!

海で泳いだり、貝殻を拾ったり、思い思いの時間を過ごしました。
令和4年7月5日(火)「プール開きを行いました」

今日はプール開き!キレイなプールで水遊びを楽しみます

まずは、理事長先生のお経を聞きました。水の事故がありませんように…

ひよこ組さんの初めてのプール みんな笑顔では入れました

暑い夏!冷たくて気持ちプールでいっぱい素敵な思い出をつくりましょう
令和4年7月2日(土)「令和4年度 七夕発表会」

七夕発表会はお部屋での活動をそのまま発表会の形にしたものです。

かえるさんやありさんなど、小さな生き物をテーマに行う表現遊びが中心となります。

先生と子ども達との暖かいコミュニケーションに、参観にこられた保護者様からも自然と笑みがこぼれていました。

クラスとしてのまとまりが見えてきた一学期の、よいまとめとなる発表会になりました
令和4年6月11日(土)「父の日参観日を行いました」

今日は大好きなお父様と一緒に園庭でいっぱい楽しみました。

ダンスやかけっこ…

年長組さんは親子リレーなど、たくさんの競技でふれあいました

最後に、心のこもったプレゼントを贈りました。
令和4年6月2日(木)「お散歩に出かけました」

今日は近所の田んぼまでお散歩にお出かけです。

「途中、ツバメの巣を見せてもらいました。

田んぼに到着!

オタマジャクシや、ちょうちょに、かえる!たくさんの生き物とふれあいました。
令和4年5月18日(水)「園児大会」

今日は両丹私立幼稚園主催の園児大会です。各幼稚園の年長組の5才児がオンラインで集まります。

お〜い!!

楽しいダンスや…

○×クイズなどを通して交流を深めました!とっても楽しかったね!」
令和4年5月17日(火)「春の遠足」

気持ちがよい天気の中、グリーンスポーツセンターに遠足に出かけました。

新緑の美しい自然をいっぱい散策したり…

年長組さんはアスレチックを中心に楽しみました。

広々とした原っぱで、みんなで食べるお弁当、おいしかったね!!
令和4年5月14日(土)「母の日参観日」

母の日参観日を行いました!だいすきなお母さんとたくさんふれあいます。

今年度初めての参観日となり、ひよこ組さんはちょっぴり涙など、いろいろな 表情を見せてくれました。

年長組さんはコロナ渦の影響で、初めての母の日参観日を経験しました。自然 にこぼれる笑顔が大変印象的でした。

年長組さんはコロナ渦の影響で、初めての母の日参観日を経験しました。自然 にこぼれる笑顔が大変印象的でした。
令和4年5月6日(金)「花祭りを行いました。」

「釈迦様の誕生をお祝いする花祭りを行いました。年長さんは初めての儀式衣をまといます。」

「献灯のようすです。みんな丁寧にお光りを運びます。」

「理事長先生のお経を聞きました。」

「一人一人願いを込めて、甘茶をかけます。」
令和4年4月8日(金)「進級・入園式」

「久しぶりに幼稚園に元気な声が響いています!今日は進級式!新しいクラスと担任の先生は誰かな??。」

「新しいクラスにてご挨拶です。」

「進級式の後、ホールにて入園式が行われました。」

「今日から、新年度です。どうかよろしくお願いいたします!」